21st International Conference on Flow Dynamics. Best Presentation Award “Fluid Displacement in a Partially Miscible System with a 2-D Micromodel” 流動に関する国際会議:若手研究者発表賞受賞「2次元マイクロモデルを用いた部分混和系における流体置換」 

blue water wallpaper

部分混和する流体であるCO2地中貯留や石油の増進回収、それらを組み合わせた技術など、環境分野やエネルギー分野に貢献するものです。

PhD 公聴会 “Silk Production Without Cocoons” 繭(まゆ)を使わない絹生産 (10 Feb.)

The study demonstrates a novel method of extracting silk proteins directly from silkworm silk glands using milling techniques. 本研究は、粉砕技術を用いてカイコの絹糸腺から直接絹タンパク質を抽出する新しい方法を実証する。

PhD 公聴会「気体から固体へ:スピン移行と測定技術」From Gas to Solid: Spin Transfer & Measurement Method (2025/2/5, 15:00)

原子全スピンの偏極度測定方法と微小トルク検出用ねじり振り子の開発 ー気体から固体へのスピン移行で生じる古典回転の観測に向けてーDevelopment of a polarization measurement method for atomic total spin angular momentum and a torsion pendulum for detecting atto-Nm torques: Toward the observation of classical rotation induced by spin transfer from gaseous atoms to a solid