セミナー 「分子・粒子の自己組織化・結晶化現象を見る・創る・操る技術」2025年8月1日(金)開催 2025-042025-05 unet 第2回 社会人・研究技術者スキルアップセミナー「分子・粒子の自己組織化・結晶化現象を見る・創る・操る技術」8月1日
2025年7月7日(月)「キャリアアップセミナー」参加企業を募集中!申込期限は5/23まで。 2025-042025-05 unet 2025年7月7日(月)に「キャリアアップセミナー」。受付期間は4月21日~5月23日(予定)
新任教員等の紹介 New and departed faculty members 2025-042025-05 unet Dr. Minori Abe 阿部 穣里 Relativistic quantum chemistry; Program development; Particle physics; Geochemistry 相対論的量子化学の理論・プログラム開発と応用研究、素粒子物理や地球化学の問題
卒業生・修了生の進路(2025年3月)初めての修士修了生実績 Career paths (March 2025) First master’s degree graduates 2025-032025-04 unet 2025年3月に大学院博士前期課程(修士課程)の第1期生が修了し、社会へと羽ばたきました。
高校生・中学生向け「ミニ実験教室」を開催しました “Mini Lab Class” for High School & Junior High Students) 2025-032025-04 unet 「高校ではなかなか見ることができない干渉計で実際に実験することができてとても楽しかった。1ミクロン単位の精密な実験で興味深かった。」
卒業式・修了式 2025/3/25 Graduation Day: “The First” 2025-032025-04 unet 化学物理工学科からは、2025年3月に初めて社会に飛び出す修士修了生が誕生しました。
山下善之先生の退職記念行事 2025/3/8 PM. Prof. Yoshiyuki Yamashita – Final Lecture 2025-032025-04 unet 山下善之先生の退職記念行事 2025/3/8 PM, (FINAL LECTURE) Prof. Yoshiyuki Yamashita)
SEMINAR. Catalyst: Advancing Affordable and Clean Energy 触媒:手頃な価格でクリーンなエネルギーを推進 by Prof. Yong Wang (Washington State U.) 10 Mar. 2025 2025-032025-03 unet ワシントン州立大学 Prof. Yong Wang The Gene & More …
高専生対象学科オンライン説明会(2024/12/2日, 13日, 18日) 化学物理工学科 2024-112024-12 unet 第1回12月 2 日(月) 16:00 第2回12月13日(金) 16:00 第3回12月18日(水) 16:00
Workshop: Particles & Material Transfer, 2024/11/25, Koganei 2024-112024-11 unet We are dedicated to sharing knowledge, fostering innovation, and connecting experts in the field. We provide a platform to discuss cutting-edge developments and network with like-minded professionals.
秋のオープンキャンパス~研究室大公開~ 2024/11/17 (日) Autumn Open Campus/Lab 2024-112024-11 unet 12研究室を自由に見学してもらう形式 Freely “tour” 12 Labs.