「化学工学」という学会誌に長津研究室の紹介記事が掲載されました。An article introducing the Nagatsu Lab. was published in the journal Chemical Engineering.
More ...カテゴリー: Lab-Intro 研究室紹介
Miyaji Lab 一瞬でモノを変化させるフェムト秒のレーザー光!情報通信機器を作る Femtosecond laser light: For information & communication devices
研究室では、このような自然界ではなかなか存在しない光を使い、一瞬でモノを変化させると同時にその様子を捉え、うまく操ることを得意としています。In our laboratory, we specialize in using this kind of light, which does not easily exist in nature, to change things in an instant and at the same time capture and successfully manipulate their appearance.
More ...Introduction: Fushimi Lab 伏見研究室の紹介(学会誌)
「日々の活動を通して学生の人たちのExergyを上げること」を指導方針とし,実プロセスでの条件を可能な限り念頭に置き,実験室の実験条件をそれになるべく近いものにして,実験とプロセス設計を強く連動・関
係させて研究活動をしている。
2023/8/3 Open-Lab 研究室から生中継 by ハマカーン【録画】
ハマカーンの突撃!レンゴロ研究室からのLive配信
More ...池上研究室の紹介記事(電気学会)Article: Introduction of Ikegami Lab
多くの仮定をもとに計算されたシステム解析の結果を,意思決定者に妥当なものとして納得してもらうためには,客観的かつ論理的な構成が必要で,また,非専門家に対してもわかりやすく説明する能力が求められます。
More ...Process Systems Engineering研究室の様子
動画からはKim研究室(プロセス システム 工学)の様子を見ることができます。The video shows the Kim laboratory (Process Systems Engineering).
More ...埼玉県立川越女子高等学校の訪問(High school students visited Shimizu Lab)
清水大雅先生の研究室を訪ねました。光の変化を検出することで、ガスの濃度を測るセンサを小型化する研究についての説明を聞き、実験装置を実際に動かしていただきました。
More ...材料プロセスから農学系研究まで (Lenggoro Lab, 2022) From Materials Process to Agricultural Studies レンゴロ研
研究室の教育研究方針は、地球規模の社会問題(資源、水、食料生産、気候、生態系)に対して、学問として工学は何をすべきかを考えることである。to consider what engineering should do as an academic discipline to address global-scale social issues (resources, water, food production, climate, and ecosystems).
More ...研究室紹介】人工知能等で安全に製品を生産する方法 (Lab)How to safely manufacture products with A.I., etc.
化学産業のスマート化と超スマート社会の実現に向けて、化学工学の知識と人工知能や最適化、シミュレーションの手法を駆使して、化学プラントの運転・制御を中心に、高品質な製品を高効率かつ安全に生産するための方法について研究しています。
More ...研究室紹介】強い光によるナノ加工技術 (Lab)Nano-fabrication technology using strong light
非常に強い光と物質が相互作用するときに現れる物質の多彩な応答を、新たな応用へと結びつけるための研究を行っています。現在、フェムト秒(10^(-15)秒)まで圧縮したレーザー光を使用し、ナノメートルサイズの物質制御手法の開発に挑んでいます。
More ...【研究室紹介】持続可能なエネルギー変換プロセス (Lab Intro.) Sustainable Energy Conversion Processes
高効率なマイクロリアクターの設計、操作法の開発等マイクロ化学プロセスに関する研究、化学プロセスへの非定常操作の応用に関する研究、持続可能なエネルギー変換プロセスに関する研究、ウルトラファインバブルの応用に関する研究等に取り組んでいます。
More ...