11/13, Recorded seminar【録画】揮発性有機化合物を検出するセンサの開発と食エネ分野への応用 Development of a Sensor for “Energy & Food” Fields: Detecting Volatile Organic Compounds

hand holding smartphone with internet access to youtube

揮発性有機化合物を検出するセンサの開発と食エネ分野への応用 Development of a Sensor to Detect Volatile Organic Compounds and Its Application to the Field of Energy and Food

Nov.15. Guest Seminar “Understanding particle interactions for advanced material applications” 先端材料応用のための粒子相互作用の理解 Prof. W. Peukert (Germany)

We review the current understanding of particle interactions and discuss approaches for better and in-depth understanding of the underlying principles. 粒子間相互作用の現在の理解をレビュ

2022年度 秋のオープンキャンパス ~研究室大公開~ 11/13 (日)

秋のオープンキャンパス ~研究室大公開~ | 工学部関連イベント | 入試関連イベント | 入試情報 | 国立大学法人 東京農工大学 (tuat.ac.jp) https://www.tuat.ac.jp/admission/opencampus/kougakubu/autumn_setumeikai/ 開催時間 13:00~15:30 区分 来場参加型 オンライン参加型 13:00~ 開会挨拶 (Live)開会挨拶 13:05~ 学科紹介 (Live)学科紹介 13:30~ 研究室1の見学 研究室公開実施方法:「紹介動画」視聴 14:00~ 研究室2の見学 14:30~ 研究室3の見学 15:00~ 質疑応答 (Live)質疑応答 15:30 終了(予定) 終了(予定) 11月13日では、Home-Coming-Dayというイベントの日でもあり、本学を卒業・修了された同窓生の方々を対象に、懐かしの母校の最新状況を知って頂くイベントです。 https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/hcd/2022_02.html 14:20~14:50には、教員による講演ですが、今年の講演者は化学物理工学科の清水 大雅 >>> More …

第21回プロセスデザイン学生コンテスト(化学工学会)受賞 Awards for student teams (Process design contest)

clear light bulb

反応システムアイデア賞(三井化学株式会社賞) 環境考慮賞(三菱ケミカルエンジニアリング株式会社賞)省エネルギー賞(出光興産株式会社賞)新手法チャレンジ賞(日鉄ケミカル&マテリアル株式会社賞) 省エネチャレンジ賞(東洋エンジニアリング株式会社賞) プロセスイノベーション賞(丸善石油化学株式会社賞)