【研究室紹介】持続可能なエネルギー変換プロセス (Lab Intro.) Sustainable Energy Conversion Processes

高効率なマイクロリアクターの設計、操作法の開発等マイクロ化学プロセスに関する研究、化学プロセスへの非定常操作の応用に関する研究、持続可能なエネルギー変換プロセスに関する研究、ウルトラファインバブルの応用に関する研究等に取り組んでいます。

研究室紹介◆熱等による粒子の凝集と焼結現象 (Lab) Agglomeration/sintering of particles by force & heat

数nm~数μm程度の大きさの微粒子の構造や表面状態、微粒子間相互作用を実験と計算シミュレーションを用いて求め、微粒子の凝集、力や熱による粒子集合体の再配列、焼結現象等 を基礎的に解明しています。

【研究室紹介】磁性体のスピンや結晶格子による相転移現象の探索 (Lab Intro.) Exploring phase transition due to spin and crystal lattice of magnetic materials

自然科学・社会科学の分野で生じる複雑な協力現象の中で最も単純な例が磁性体の秩序形成(相転移)です。磁性体を研究対象とし、スピン・結晶格子・電荷がもつ自由度の絡み合いにより生じる相転移現象の学理の追求と新規相転移現象の探索を目指します。

研究室紹介】機能膜の分離技術で省エネルギー化を目指す (Lab Intro.) Separation technology using functional membranes for energy saving

省エネルギー技術として有望な、機能膜を用いた分離技術の研究を行っています。新しい膜分離技術の開拓や機能膜そのものの開発にとどまらず、膜性能に大きな影響を与える膜中のミクロな分子運動(移動物性・モビリティ)にも着目しています。

研究室紹介】排熱を用いた熱駆動冷凍機と太陽エネルギーの集熱デバイス (Lab Intro.)Thermally Driven Chillers Using Waste Heat and Solar Energy Collection Devices

エネルギーを合理的に使うことによる省エネルギーを目指し、排熱から空調用冷熱を発生する熱駆動冷凍機の高性能化、太陽エネルギーの集光・集熱デバイスを研究しています。また、電力と熱を同時に供給するコージェネレーションを中心とした地域分散型システムシステムの省エネ性の評価を行っています。

電気学会で大学院生が受賞「上水道システムの運用制御による電力系統」Power system with operational control of water supply system

●再生可能エネルギーが大量導入された将来の電力システムにおいて、昼間の太陽光発電などを有効に活用する仕組みが必要不可欠です。既存の上水道システムの運用方法を改善し、電力消費のタイミングを変更することによって電力システムの需給運用にどれだけ貢献できるかを、解析モデルの改良と分析によって明らかにしました。

パラフィン表面におけるアルカリ金属原子の滞在時間分布の詳細を解明 Analysis of residence time distribution of alkali metal atoms on paraffin surface (Phys. Rev. A)

原子磁力計などに用いられるアルカリ金属原子の中に、スピン緩和防止コーティングに使われるパラフィンの表面での滞在時間が極端に長いものがあることを明らかにしました。Some alkali metal atoms have extremely long residence time on the surface coated with antispin relaxation coating.

廃棄物からのリンの高効率回収に向けて Toward High Efficiency Recovery of Phosphorus from Waste (ACS Sustainable Chem. Eng.)

得られた知見を基に、付着性をあらかじめ予測する手法や、多様な燃料由来の灰の付着を適切に制御できる技術を開発し、産業界に貢献していくことを目標としています。Based on the knowledge obtained, the goal is to contribute to the industry by developing methods to predict adhesion in advance and technologies to appropriately control the adhesion of ash derived from various fuels.