精密に制御したフェトム秒レーザーを半導体材料であるシリコン表面に集光照射したときにのみ特殊な微細構造が形成されることを発見。It was discovered that a special microstructure is formed only when a precisely controlled femtosecond laser is focused on the silicon surface (semiconductor)
このような環境世界からの影響が,エネルギー伝送と熱機関の効率向上に利用可能であることを量子力学的視点から紹介する.we introduce from a quantum-mechanical point of view that such influences from the environmental world can be used to improve the efficiency of energy transmission and heat engines.
研究室の教育研究方針は、地球規模の社会問題(資源、水、食料生産、気候、生態系)に対して、学問として工学は何をすべきかを考えることである。to consider what engineering should do as an academic discipline to address global-scale social issues (resources, water, food production, climate, and ecosystems).