5th Smart Laser Processing Conference: Outstanding Poster Paper Award. Femtosecond laser-induced periodic surface structures for anti-reflectionproperty 反射防止特性に適したフェムト秒レーザ誘起周期的表面構造

「Investigation of fs-LIPSS on sapphire suitable for anti-reflectionproperty」高強度のフェムト秒レーザーパルスをサファイア表面に照射すると、200nm以下の微細な周期構造が形成されます。本研究では、無反射特性が大きく現れる表面形状を、数値計算によって示すことに初めて成功しました。

「化学工学会SIS部会技術賞」”SIS Technical Award”, Society of Chemical Engineers’ System Information Simulation Division. スモールデータ環境での品質予測制御: Quality Prediction and Control in Small Data Environments

「バッチプロセスのスモールデータ環境での品質予測制御」”Quality Prediction and Control for Batch Processes in Small Data Environments”

関東学生馬術三大大会の総合馬術競技(優秀選手賞)Equestrian Competition (Outstanding Player Award), Kanto-area Student Championships

person riding horse at the field during day

News 2023年6月15日(木)から18日(日)に、山梨馬術競技場において関東学生馬術三大大会が行われました。全日本学生馬術大会の予選を兼ねた大会です。 関東学生馬術争覇戦 個人では、本学主将の本間飛鳥(化学物理工学科4年)が優秀選手賞を受賞しました At the Kanto Student Equestrian Championship, Asuka Honma (4th year, our Department), the captain of our university, won the Excellent Player Award. From 馬術部が快挙 – 東京農工大学同窓会 (tuat-dousoukai.org) From: 「馬術部」が全国大会での活躍を報告 | 2023年度 学報 | 学報 | 広報・社会連携 >>> More …

【大学院生の受賞】日本物理学会第78回年次大会「日本物理学会学生優秀発表賞」“Student Best Presentation Award” 78th Annual Meeting, Physical Society of Japan

purple and blue abstract wallpaper

工学府物理システム工学専攻2年の冨樫磨由さんが、2023年10月27日に日本物理学会第78回年次大会(2023年)「日本物理学会学生優秀発表賞」を受賞しました。Awarded “JPS Student Best Presentation Award” at the 78th Annual Meeting of the Physical Society of Japan (2023). ■受賞名 「日本物理学会学生優秀発表賞」 ■受賞者 冨樫 磨由さん Mayu Togashi 工学府・博士前期課程 物理システム工学専攻2年 指導教員:工学研究院 先端物理工学部門 箕田 弘喜 教授  ■受賞概要 ●テーマ:「位相差STEMを用いたポリフッ化ビニリデンの観察」Observation of Poly(vinylidene fluoride) using phase-contrast STEM >>> More …