第三世代キタエフ物質 Third-generation Kitaev materials

原口祐哉助教は、第三世代キタエフ物質のテーマで2023年よりJSTさきがけ研究者に選ばれました。

さきがけ (jst.go.jp)

戦略目標:「元素戦略を基軸とした未踏の多元素・複合・準安定物質探査空間の開拓」
研究領域:「物質探索空間の拡大による未来材料の創製」

Dr. Yuya Haraguchi was selected as one of the JST “Sakigake” PRESTO Researchers in 2023.

第三世代キタエフ材料は、トポロジカル量子コンピューティングの実現に向けて期待されている新材料です。キタエフ模型は、量子コンピューティングの理論的枠組みである量子アニーリングを実現するための最有力な候補の1つとされています。第三世代キタエフ材料は、キタエフ模型を実現するための材料として、従来の材料よりも優れた性能が期待されています。Third-generation Kitaev materials are promising new materials for the realization of topological quantum computing. The Kitaev model is one of the most promising candidates for realizing quantum annealing, a theoretical framework for quantum computing. Third-generation Kitaev materials are expected to have better performance than conventional materials as materials for realizing the Kitaev model.

Yuya Haraguchi 原口祐哉 (google.com) | 原口 祐哉 (Yuya Haraguchi) – マイポータル – researchmap

Example of his journal article: https://doi.org/10.1103/PhysRevMaterials.7.084413

(a) Electron configuration of tetrahedrally coordinated Ni2+ (d8) ions in NiRh2O4. (b) Energy levels scheme of d8 ion under tetrahedral crystal field and spin-orbit coupling. (c) The theoretical effective magnetic moment μeff as a function of kBT/|λ| in Ni2+ ion with tetragonal crystal fields, where kB is the Boltzmann constant. (d) Crystal structure of NiRh2O4 and (e) its local environment around Ni2+ ions. The vesta program is used for visualization. (a) NiRh2O4中の四面体座標Ni2+ (d8)イオンの電子配置。 (b) 四面体結晶場とスピン軌道結合の下でのd8イオンのエネルギーレベルスキーム。 © Ni2+イオンの四面体結晶場における理論的有効磁気モーメントμeffがkBT/|λ|の関数として、ここでkBはボルツマン定数です。 (d) NiRh2O4の結晶構造と(e) Ni2+イオン周辺の局所環境。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です