化学物理工学科の説明会内容:「教員による
More ...カテゴリー: #News/Events
朝日新聞・記者サロン「理系の女性研究者・現状と課題」に 黒岩 恵 助教 がゲスト. Dr. Megumi Kuroiwa was a guest in a talk event, held by the Asahi Shimbun Newspaper.
2021年5月30日にオンラインで開催し
More ...2021/06/12: 工学部Open-Campus
2021/06/12 (Sat)〜 キャ
More ...教員が書いた教科書Textbooks: Quantum Mechanics, Crystallization, Powder Technology (by our professors)
量子力学、Quantum Mechani
More ...2021年度(第3期)新入生向けの情報
学科オリエンテーション
学習支援室サイト
(2021)年度・授業時間割表
(2021)年度・履修案内
新任教員: Dr. G. Horiguchi 堀口 元規 (2021/4) 微粒子・粉体工学, エネルギー Particle Technology, Energy..
金 尚弘 Dr. KIM, Sanghong (2021) 黒岩 恵 Dr. KUROIWA, Megumi (2020) 浅川 寛太 Dr. ASAKAWA, Kanto (2019) 原口 祐哉 Dr. HARAGUCHI, Yuya (2019)
More ...2021年度(1学期、前期)授業時間割表および「履修案内」を公開しました。
教室等の変更については、WEB掲示板にて案内されます。毎日、確認してください。
More ...東京農工大学・東北大学共催「農工融合研究シンポジウム」 (3/16) Symposium on Agriculture & Engineering (TUAT/Tohoku U.)
窒素・リンアップサイクリングチーム「農工融合による排水・廃棄物からの栄養塩アップサイクリング技術の開発」Nitrogen and Phosphorus Upcycling “Development of Nutrient Upcycling Technology from Wastewater and Waste by Integration of Agriculture and Engineering
More ...第17回日本物理学会 Junior Session, Physical Society of Japan. 2021/3/13.
Jr.セッションは中高生による物理的内容
More ...新任教員: 金 尚弘 Dr. Sanghong Kim. 研究室が立ち上がります A new lab will be set up.
Keywords: Soft-sensor, Virtual Sensing, Process Data Analysis, Statistical Process Control ソフトセンサ、バーチャルセンシング、プロセスデータ解析、統計的プロセス制御
More ...バイオマスからのジェット燃料製造技術の開発現状と今後の展開 Development of technology for producing jet fuel from biomass (3/11)
Symposium (3/11) カーボンニュートラル社会の実現に向けたバイオマス利活用技術 Biomass utilisation technologies for a carbon-neutral society.
More ...2020/11 Open Campus ライブ配信の録画
2020年11月15日(日) 工学部・秋の Open Campus ~研究室大公開~」
■午前の部で:「学部・学科の説明会」(現地開催+オンライン)