2024年度 化学物理工学科の実験教室 (8/2) Experiment Classes for High School Students 2024-072024-07 unet 自分の手を動かしながら、物理や化学が身近な現象や先端技術とどのように関わっているかを学べます!
リスキリングセミナー (2024/7/31) 結晶化と粉体工学:プロセスの基礎・観察・モデリング in Crystalline Powder Systems: Fundamentals, Observation, Modeling 2024-042024-12 unet 結晶粒子群製造Crystalline Particle Production、粉粒体プロセス制御Particulate Process Control、有機材料を電子顕微鏡観察Electron Microscopy of Organic Materials、粉体を扱うデータ駆動型モデリングData-Driven Modeling of Powder Systems
2024年度 (7/8) キャリアアップセミナー “Power Up Your Career” Seminar 2024-042024-06 unet 2023年度には15社が参加してくださいました。化学品製造業、医薬品製造業、繊維製造業、情報処理サービス業、電気機器製造業、飲料製造業、自動車製造業。
博士研究員、特任助教の公募(化学エネルギー工学、触媒工学、またその関連分野)Postdoc position: Chemical Energy Engineering, Catalysis, or related fields 2024-022024-06 unet 当該分野教員と協力し、関連する学生指導・研究教育に積極的に取り組むこと。
BASE Music-Concert, by students: 学内の音楽コンサート (12/12) 2023-11 wl BASE棟内(大学内)コンサート。秋澤研究室や池上研究室の学生たちも出演します。 More …
12研究室、自由見学を開催します。Open house for our 12 research labs! 2023/11/12 (Sun) 2023-10 wl 化学物理工学科にも説明会と研究室紹介を実施します。
2023年度 化学物理工学系キャリアップセミナー11/2 “Power Up Your Career” Seminar 2023-09 unet 日時:2023年11月2日(木曜日)13:00-18:30 ■ 場所:小金井キャ More …
化学物理工学系キャリアップセミナー2023/11/2 “Power Up Career” Seminar 2023-092024-11 wl 日時:2023年11月2日(木曜日)13:00-18:30 ■ 場所:小金井キャ More …
第60回 粉体に関する討論会 60th Symposium on Powder Science & Technology (Tokyo) Nov. 8-10, 2023 2023-09 wl 会場:東京ガーデンパレス (2階 天空)東京都文京区湯島1-7-5
(8/4) 2023年度 化学物理工学科主催 実験教室 Open Lab & Experimental Demonstration 2023-062024-08 wl 高校生のための化学と物理の実験教室 日時:2023年8月4日(金) 13:00-17:00 Chemistry and physics experiment classes for high school students
大学院生も担当する「学生キャリアアップ支援教育プロジェクト」を開始 Student Career Development Support Education Project 2023-06 wl ‘Student Career Development Support Education Project.’ 「学生キャリアアップ支援教育プロジェクト」を開始