Miyaji Lab 一瞬でモノを変化させるフェムト秒のレーザー光!情報通信機器を作る Femtosecond laser light: For information & communication devices

研究室では、このような自然界ではなかなか存在しない光を使い、一瞬でモノを変化させると同時にその様子を捉え、うまく操ることを得意としています。In our laboratory, we specialize in using this kind of light, which does not easily exist in nature, to change things in an instant and at the same time capture and successfully manipulate their appearance.

5th Smart Laser Processing Conference: Outstanding Poster Paper Award. Femtosecond laser-induced periodic surface structures for anti-reflectionproperty 反射防止特性に適したフェムト秒レーザ誘起周期的表面構造

「Investigation of fs-LIPSS on sapphire suitable for anti-reflectionproperty」高強度のフェムト秒レーザーパルスをサファイア表面に照射すると、200nm以下の微細な周期構造が形成されます。本研究では、無反射特性が大きく現れる表面形状を、数値計算によって示すことに初めて成功しました。

「化学工学会SIS部会技術賞」”SIS Technical Award”, Society of Chemical Engineers’ System Information Simulation Division. スモールデータ環境での品質予測制御: Quality Prediction and Control in Small Data Environments

「バッチプロセスのスモールデータ環境での品質予測制御」”Quality Prediction and Control for Batch Processes in Small Data Environments”

公聴会 PhD Seminar: 強磁性表面で散乱した準安定ヘリウム原子のスピン Spin state of metastable helium atoms scattered from ferromagnetic surfaces (2024/4/24)

強磁性表面で散乱した準安定ヘリウム原子のスピン状態の研究〜偏極気体生成に向けて〜Study on the spin state of metastable helium atoms scattered from ferromagnetic surfaces: Potential application to polarized-gas production

リスキリングセミナー (2024/7/31) 結晶化と粉体工学:プロセスの基礎・観察・モデリング in Crystalline Powder Systems: Fundamentals, Observation, Modeling

結晶粒子群製造Crystalline Particle Production、粉粒体プロセス制御Particulate Process Control、有機材料を電子顕微鏡観察Electron Microscopy of Organic Materials、粉体を扱うデータ駆動型モデリングData-Driven Modeling of Powder Systems