
「日々の活動を通して学生の人たちのExergyを上げること」を指導方針とし,実プロセスでの条件を可能な限り念頭に置き,実験室の実験条件をそれになるべく近いものにして,実験とプロセス設計を強く連動・関
係させて研究活動をしている。
異常を早く見つけることで、安全で高品質な薬を安定して作ることができます。 Detecting anomalies early helps prevent defective...
牛ふんと植物性バイオマス(オフィス用紙、段ボール、稲わら、おがくず)の混合嫌気性消化におけるメタン生成特性と、バイオマスの組成および加水分解性との関係を調査しました。 The relationship between the composition and...
植物が発するごく微量な「SOSサイン」をキャッチできる、センサーを開発しました。This sensor can detect plant stress signals...
2023/7/11(火)13:10-14:20 小金井キャンパス 4 号館 3 階 336 室 13:15-14:30 「Control With Limited Process Information」 プロセス情報の制限での制御 Dr. Yuri A.W. Shardt, Professor, Department of Automation Engineering, Technical University of Ilmenau, Germany With the increasing interconnections in chemical plants, the need for accurate More …
2023/7/7 (Friday) 13:00-14:30 Room: L1111 “Understanding Fundamentals of Biomass Thermochemical Processing: Importance of Chemical Phenomena and Innovative Reactors Design” by Prof. Hongwe Wu (Curtin University, Australia) Editor-in-Chief of Energy & Fuels (http://pubs.acs.org/ef) by the American Chemical Society since Jan 2020. More …