
工学部化学物理工学科の研究室を紹介します。
山下 善之 研究室

滝山 博志 研究室

香取 浩子 研究室

箕田 弘喜 研究室

鮫島 俊之 研究室

神谷 秀博 研究室

銭 衛華 研究室

秋澤 淳 研究室

寺田 昭彦 研究室

森 祐希子 研究室

映像による情報コミュニケーションという観点から、演劇(特に初期近代イギリス演劇)とその映画化作品を、映像技術の誕生と発展、作劇法と映像技法の進展や変化、作品の文化的背景と時代性等を軸に、研究しています。
森 祐希子 研究室
桜井 誠 研究室

徳山 英昭 研究室

長津 雄一郎 研究室

伏見 千尋 研究室

森下 義隆 研究室

室尾 和之 研究室

畠山 温 研究室

清水 大雅 研究室

大橋 秀伯 研究室

宮地 悟代 研究室

嘉治 寿彦 研究室

Wuled Lenggoro 研究室

気中・液中に浮遊する粒子の挙動に着目しつつ、機能性粒子の新しい合成法や粒子の計測法の開発、固定化に取り組んでいます。これらの技術を活かして、粒子が植物の成長に及ぼす影響を評価するなど、サブミクロンの領域における諸現象の解明を目指しています。
稲澤 晋 研究室
